
人の相性と言いますが食材の相性も大切です。味だけではなく香りや歯ごたえも考えてあわせると何倍も美味しくなります。その中でも特に出会いの妙とでも言えるのはレバーとニラです。お互いに個性が強いのでクセを和らげながらそれぞれを引き立ててくれます。ニラはネギ類が持つ硫化アリルでレバーの大切な栄養素の一つであるビタミンB1の吸収を助けます。ニラは、βカロテン(ビタミンA)、ビタミンB群、C、Eなどの栄養バランスがとても良く、食物繊維も豊富です。もっともっと取りたい野菜でもあります。周年出回るニラですが11月から4月が旬でこの時期はとても柔らかです。
疲れた時や風邪の引き始めに何となくレバーが食べたいなーと思う時がありますが…これは自分の身体に敏感な証拠です。この感覚を失わないような健康を持ち続けるためにももっとニラのような栄養豊富で個性あるお野菜をいただきましょう。