
牛肉と野菜の辛味スープ


材料(4人前)
鍋物用野菜
冬も手軽に野菜を。鍋物用のカット野菜です。
鍋物用野菜 | 2袋 |
---|---|
牛こま切れ | 250g |
だし | 6カップ |
ごま油 | 大さじ2 |
【A】
しょう油 | 大さじ2 |
---|---|
砂糖 | 小さじ1 |
酒 | 大さじ1 |
コチュジャン | 大さじ3 |
一味唐辛子 | 少々 |
塩、コショウ | 各少々 |
作り方
うどんを入れると1回の食事になります。
Vol.118 鍋物野菜
肌寒い日が続き鍋物が恋しい季節になりました・・鍋物は家庭の台所を預かる者としては有り難い料理です。何と言っても作りながらいただけるので台所に立つ時間が短くてすみます。その上、野菜がたっぷりと取れて肉や魚を入れると栄養バランスも完璧。
良いことづくめ。
そして、もっと嬉しいのは家族や友人、皆で囲めて会話が弾む事です。鍋物の回りにはいつも幸せな雰囲気が漂います。
鍋物用野菜のメインは白菜です。白菜はアブラナ科の植物で、キャベツや高菜ダイコンやカブの仲間です。
栄養的にはカロリーは低くビタミンCやカルシウムやカリウム、食物繊維が豊富です。密かに感じるピリピリとした成分には癌予防の効果があるとか・・。鍋物や汁物でたっぷりと新鮮な白菜をいただきたいものです。
料理研究家・栄養士
山際生活デザイン研究所主宰
料理研究家として広く活躍すると同時に、仕事はメニュー開発・執筆・講演・ 公的機関の委員・テレビ番組・ラジオのコメンテーターとして多方面にわたる。 生活感に溢れる話題とユーモアやウイットにとんだ話し方には定評がある。
原稿執筆
現在出演中のテレビ・ラジオ番組
著書