
インスタントマリネ


材料(2人前)
オニオンレタスサラダ
そのままでも料理に使っても楽しめるサラダです。
オニオンレタスサラダ | 2袋 |
---|---|
豚肉(しゃぶしゃぶ用) | 200g |
コンソメスープの素 | 1個 |
塩、コショウ | 各少々 |
【マリネ液】
ケチャップ | 大さじ3 |
---|---|
トマトジュース | 1/2缶 |
ウスターソース | 大さじ1 |
レモン汁 | 大さじ1/2 |
しょうゆ | 少々 |
サラダ油 | 大さじ2 |
作り方
Vol.125 疲れやすくなる今からの季節にタマネギを
タマネギはおもしろいお野菜です。江戸時代に日本に入ってきたのですが人気がなく長い間あまり普及しませんでした。大正期にコレラが流行ってタマネギに殺菌作用があると噂が広まり・・大阪から急速に普及したようです。こんなに美味しく便利なお野菜が受け入れられなかったなんて信じられませんね。
タマネギはもちろんいろいろな料理の素材として使われますが、小さく切ってよく炒めれば旨味や甘さをプラスする調味料となります。美味しさだけでなくタマネギを食べると新陳代謝を高め血液をサラサラにするとも言われています。ビタミンB群を含む食材と一緒に頂くとB群の吸収を強力にバックアップしてくれます。高温多湿になり、疲れやすくなる今からの季節に沢山いただきたいお野菜です。
タマネギを切ると涙が出ますが、切る少し前に冷蔵庫に入れて冷えた状態で切ると目に対する刺激は少なくなります。しかしタマネギを切って目にしみても目には害はないらしいのでご心配なく。
料理研究家・栄養士
山際生活デザイン研究所主宰
料理研究家として広く活躍すると同時に、仕事はメニュー開発・執筆・講演・ 公的機関の委員・テレビ番組・ラジオのコメンテーターとして多方面にわたる。 生活感に溢れる話題とユーモアやウイットにとんだ話し方には定評がある。
原稿執筆
現在出演中のテレビ・ラジオ番組
著書